November 27, 2006 茅葺神棚 カテゴリ:Z sanctuary 今年の自分の誕生日プレゼントどうしようかな? っそうっそう 時計、鞄、靴? 誕生日前に自分で買ってしまっているのです。 ではっと っそうこの茅葺の神棚 伊勢神宮の社をみて この荘厳さに一目ぼれ 天照大見神に相応しい神棚です。… >>続きを読む
November 27, 2006 MORELLATO カテゴリ:B onjour 2000年にステンレスジュエリーを発売したMORELLATOが、今年春バーゼルの展示会で時計を発表しました。元々MORELLATOは、世界で最も歴史のある時計ベルトメーカーで、卓越した職人技によって作られたベルトを世界のブランドに供給してきました。そのMORELLATOが、満を持して時… >>続きを読む
November 23, 2006 吉相墓とは カテゴリ:H emisphere 吉相墓 吉相墓とはどんなものか。墓相家は、公開したがらないが、次の条件を満たせば、吉相墓になる。 ① お墓の方位は、東南か南か東。きたと西はダメ。 ② 墓地は、少なくとも、墓石を横に三基以上建てるだけの面積を確保すること。 (間口九尺奥行六尺以上必要) … >>続きを読む
November 20, 2006 思い出の車 カテゴリ:C ars-cyclesB onjour 思い出の車にランチア テーマがある。ワインレッドの車で内装もグッド。 そして何よりも椅子が良かった。 名古屋のど真ん中で何度もエンジンがストップして困った。 賛否両論があったがエンジンもアルファのV63000で申し分ない。 余りにもよくエンジンが止まりさ… >>続きを読む
November 20, 2006 アストンマーチン カテゴリ:C ars-cyclesB onjour アストンマーチンといえばイギリスを代表する車である。 私からするとイメージとして007のイメージといえるか? とくにこのDB7から続くこのシリーズはイギリスリアルスポーツが感じられてとてもいい。 最近のバンギッシュはちょっとモダンし過ぎて僕的にはDB7ぐらいが… >>続きを読む
November 20, 2006 ランチアのテージス カテゴリ:C ars-cycles 私の好きな車は現在では限られている。 私にもう少し余裕があれば所有したいのは ランチアのテージスである。 はかなくもこの車はもしかして最後のランチアの4ドアになるかもしれない。 かのイタリアでは当然この車が大統領が乗る車となる。 このテージスはなぜか時… >>続きを読む
November 19, 2006 出雲大社そして須佐神社 カテゴリ:J ourneyZ sanctuary 岡山大学の研修を終えてさあ悠里と待ち合わせてやぐもライナーで出雲へ。 3時間これは正直遠い。 よる九時。出雲は真っ暗。 ツインリーブズ出雲へチェックイン。 朝起きてタクシーで出雲大社へ。 なかなか晴れ晴れとした感じで松林が御神気を放っている。伊勢の杉とは… >>続きを読む
November 15, 2006 伊勢神宮での出来事 カテゴリ:Z sanctuaryJ ourney 日本の守り神である天照大神に挨拶させてもらいに伊勢神宮へ。 近鉄で伊勢市駅で徒歩でまず外宮へ。 外宮では人知れずパワースポットがありそこでパワーをもらいタクシーで内宮へ。 内宮へ着き歩いて10分でやっと到着。 すごいパワーの森。 さて階段を上るとお宮があ… >>続きを読む
November 08, 2006 オロビンコのペンケース カテゴリ:B onjour 銀座のバーニーズに行ってヤットありました。 いつも探していましたがないんです。 売れちゃうから・・。 オロビンコのペンケース。 スリムでとても洒落ていて。 とてもお気に入りです。… >>続きを読む
November 08, 2006 ヘンリープール カテゴリ:B onjour ヘンリープールは予想通りのスーツでした。さすがかの白州次郎氏が愛用していた逸品です。さてさてそんなヘンリープールに合うブリーフケースを探すとオロビンコも良いけどまた当然同じ英国ブランドもいいけど・・・。 探しに探してミーハーなBEAMSにフェリージに見つけました。… >>続きを読む