.. /...

Nous ne savons pas qui a donne un sens au slash. Mais meme maintenant, nous ne connaissons pas la signification exacte. Nous pouvons vivre avec ca.

August 2009

3週間前に4万ポイントの商品交換の為に一生懸命インターネットを駆使して申請書類を打ち出してその後エコポイント申請書類を完成して郵送した。 ▼ 3週間たっても受領したとも何とも返答がないので政府の前例もあり心配となって電話してみた。 「郵送した書類届いたでし…
>>続きを読む

コースの多様性、季節を通じて競技セッティングを管理するため この一年模索を繰り返しようやく一定の解答を得た。 良きクラブに出逢えたことに感謝である。 夏場はG10のほうが分があるし雨の日はロフトを付けたほうが優しく ラプチャー方が操作性も良い。冬場は相対的に…
>>続きを読む

最近はメンバーコースへ行くことを敢てやめて他のコースを回ることを優先している。 ラウンドすればするほどメンバーコースの意義を改めて考えさせられる。 私の今年の設計家焦点はずばり「上田治」氏その人だ。 ▼ 小野、緑ヶ丘、岐阜、大山、そして森林とプライベート…
>>続きを読む

甥っ子から最近電話での英語添削依頼があった。 さて同志社中学に通う彼の英語和訳はというと・・・ なぜか単語の意味があっているが文章としては全く違う ▼ 電話でそのことを告げると彼は一生懸命改めて 辞書を引いているらしい。音がするのだ。 僕は電子辞書を使わ…
>>続きを読む

報道とは何だろう。新聞とは何だろう。昨今の話題は犯罪報道の占める割合の多さばかりが目立つ。報道には大衆が関心を寄せるその優先順位がある故、ある程度はしょうがないにしろ一芸能人の犯罪報道をNHKまでが一番ニュースで伝えるのには辟易とする。 ▼ なるべくしてなっ…
>>続きを読む

10年以上の付き合いになるであろうか? オデッセイDF770 隠れ名器である。 もともとL字ファンでありクリーブランドクラシックのL字はアメリカ現地まで15年前に買出ししたぐらいのファンだ。 ▼ しかし実際L字使用すると現在の高速ベントには無理があった。繊細なタッチが…
>>続きを読む

これほどの日程含めてすべて参加できるアマチュアは時間に恵まれた方である。 ・経済的に余裕 ・時間的に余裕 ・家庭的に余裕 ・体力的に余裕 ・職業的に余裕 このすべてが必要だ。 この全てが兼ね備えられるのとゴルフ競技スポーツ精神は相関するのかどうか? ▼ 2…
>>続きを読む

BOSEのウェストボロースピーカーやホワイトの101MMが余剰しており薪ストーブの部屋での簡易オーディオとして活用を狙っていたとき通常ボーズから選択しようと思ったが、実際はBOSEのCDアンプ類のほとんどが日本マランツ製造であることをしりこのプレミアムコンパクトCDチュー…
>>続きを読む

アメリカから限定スペシャルエディション(企画者の直筆サイン入り)が届いた。 レゴ製作は苦手である。そこで甥っ子のSちゃんに低頭でお願いした。 Sちゃんは快諾してくれ、なんと2時間で製作したのだ。 ▼ 「2000ピースぐらいならやりがいあるけど800ピースだと…
>>続きを読む

夏のこんな暑い日によりによって薪ストーブ準備をする。薪を遠く富山県の薪クラブのアロー便で樫を300キロ取り寄せ、更に籠台車を薪の保管に取り寄せたのだ。 暑い中、ウッドデッキに籠台車をロックして薪乾燥のため薪を積み上げた。わざわざ薪ラックを木工で自作する人も多…
>>続きを読む

甥っ子であるTっくんとSちゃん。 Sちゃんが何年もかかって貯めたお金で弟のTっくんに誕生日プレゼントを買ってあげたそうだ。 ▼ Tっくんはいたく喜んで母にこういった。 「まま、うんでくれてありがとう。」 一瞬、なんのことかぴんとこなかった。 「にいにをう…
>>続きを読む

 石麿にわれ物申す 夏痩せに良しといふ物そ  むなぎ取り食せ 今から1250年前に詠まれた万葉集での(大伴家持)句である。昔から夏の精つけに食べられたむなぎ(胸黄=鰻)であるがそれと並び植物の精付けとして重宝されたのが自然薯である。 ▼ 程近いところに…
>>続きを読む

名古屋経済界の台所、「加瀬さん」へ出かける。 味も美味しいがここへ来ると10年来通っているカウンターでの ほっとした安心感があるのだ。 ▼ ここで偶然お会いする面々も経済界を牽引した方々ばかりだ。 今回お会いしたのが電通の黄金期を支えたN氏だ。姉が名古屋ロー…
>>続きを読む

昔々のことだ。ハスラー2の映画によっておきた空前のビリヤードブーム。プールバーと呼ばれたビリヤード場がいたるところを席巻したものだ。ロサンゼルスクラブしかり。スヌーカー台を置いた店もあった。その頃小さな小さなお店のビリヤード大会に何の気なしに参加してあれ…
>>続きを読む