.. /...

Nous ne savons pas qui a donne un sens au slash. Mais meme maintenant, nous ne connaissons pas la signification exacte. Nous pouvons vivre avec ca.

May 2010

生後50日と言っても我が家に生まれた限りにおいて家に居続けることは困難だ。 「椎の木のイノシシ」でランチを。パタちゃんは此処の自然が好きだ。パスタはどれを食べてもおいしい。ヒッチコック氏の外泊祝いに伺い、クロコ氏の陣中見舞いに伺い、久しぶりに大須へ。アフラ…
>>続きを読む

1963年に大流行したダブテイル(鳩の尻尾)が今ヒット中。今アメリカ・日本のオークションでもLANEのダブテイルが賑わしている。これらアメリカメイドのスカンジナビアン・モダニズムが人気沸騰である。しかしそれ自体の本質はいまだよく知られていない。 ▼ その人気テ…
>>続きを読む

現在この室内空間不景気の中で孤軍奮闘で気を吐くカルチャーがミッドセンチュリーだ。 いくら不景気でもこの業界だけは根強い人気をもつ。  ミッドセンチュリーとは、文字通りセンチュリー(世紀)のミッド(真ん中)ということであり、本来20世紀の真ん中の1950年代…
>>続きを読む

すっかり我が家の大いなる一員となった パタちゃんである。 体重は4000グラムまで増えて 慎重は55センチ すでに軟語(難語?)を操る。 親を既に認識する。(当たり前?) 車の中で寝るのが大好きで たまに泣いても なぜかマイルス・デービスの「Barth of the cool」…
>>続きを読む

おかずが美味しくなる器 一平の雑器展+ CO GALLERY 催事 写真 稲生一平 会期 2010年6月11日(金)〜6月16日(水) 時間 11:00〜19:30 ※最終日は17時終了 会場 CO GALLERY(桜ショップ銀座店内ギャラリースペース) アートディレクターであり、陶芸家、稲…
>>続きを読む

旅のお伴に最近持っていくものがある。 カメラでもなく鞄でもなく・・・ 一冊のノートとボールペンだ。 ▼ 新幹線の中やカフェでもいい。 思わず取り出して 気ままにボールペンを走らせる。 このノートだと誰でも 素敵な絵が描けそうな気がするから 不思議だ。 や…
>>続きを読む

イオンから手紙が届いた。 さて先日、会員の皆様へ、万一の際にお役立ていただける補償サービス、イオン・フリーケア・プログラム「無料プラン」のご案内を差し上げましたが、ご検討いただけましたでしょうか。 先のご案内のとおり、イオン・フリーケア・プログラム「…
>>続きを読む

ランプデザインの中でもデスクランプというのは ある意味、書斎という言葉や「男の隠れ家」という言葉にも 位置するものだ。(男女区別の意思はなし) そういう観点からはシーリングやフロアライトよりも 僕はデスクランプに特別な思い入れがあるかもしれない。 ▼ ネ…
>>続きを読む

私がゴルフをはじめる時 師匠から言われた言葉である。 ▼ ゴルフとは 120を切るようになると 夢中になり 110を切るようになると われを忘れ 100を切るようになると 仕事を見失い 90を切るようになると 家族を見失い 80を切るようになると 両方を見…
>>続きを読む

ヒッチコック氏が八事日赤病院に入院。 いつも思うがお金のかかった病院だ。 この都市部巨大病院の成功の要因は何であろうか? ▼ まず個室料金が高い。1万円から5万円までそろう。ヒッチコック氏は最初どこも空いてないのでやむなく3万円の個室に入院。40インチ以上のテ…
>>続きを読む

ブルーグレーの色といえば・・・英国を代表とする色ではないだろうか。 他にもセージ色とかかわいい水色も英国色ではある。 しかしこのブルーグレーの色は何とも曖昧な色合いであり日本ではあまり無い色である。 ▼ この色のペイントで艶消しでしかもミルクペイントの風…
>>続きを読む

スペースシャトル「ディスカバリー号」が無事帰還した。山崎さんをはじめとする乗組員7人(女性4人)の笑顔が印象的だった。いまや完全に宇宙船の乗組員は男女混合となりまた以前からの多国籍混合もあいまってミニ「ノアの箱舟」的印象となった。 ▼ 宇宙船・ステーション…
>>続きを読む

「すみません、NHKです。法律として受信料は・・・」 NHK受信料について考える 別に考える必要もないかもしれないが 僕自身は一世帯分支払っている身である。 しかしながら全国世帯での徴収率は悪い 今もNHKの放送が財源不足で放送がないという 話しもなし。 では…
>>続きを読む

アフラックが「どうしても完全母乳で育てたい」 しこりが増えて苦しいというのでソイ式のマッサージを2時間ほど施行。 痛くて痛くて大変だ。マッサージしても痛くて涙ちょちょぎれている。 ▼ ふっと思い出した。そういえば愛知県江南市に伝説の神の手を思い出した。 気…
>>続きを読む

パタちゃんの初宮詣でへ。安産祈願した塩釜神社に朝一番出発。女児ということで33日目に祈願となる。本来は祖母同行が常であるが姉クロコ氏が調子悪くその介護にあたっているために来れず。またアフラックの母も股関節の問題もあり来られず。 気づけば3人のシンプルなお参り…
>>続きを読む

メタストロンのアイソトープ安全講習会に参画。東京飯田橋くんだりまで出かける。 この辺は用がなければこないところだ。途中神田駅から天気が良いので二区間歩いてみた。水道橋から飯田橋も散歩にはよい。早く着いたので例によって散歩する。 すぐ坂上には「日仏学院」がある。B…
>>続きを読む

■アフラック 僕の妻である。理学療法士である。今は休業している。 好きなもの ・大きくとれたカサブタ ・広告で載っているマンションの間取り ・まったく壊れそうもない安全な車 ・ラグジュアリーホテルでのほんのひと時 ・どこにもいかずのんびりするひと時 ・…
>>続きを読む

気になる車2010年 やはり2010年になっても気になる車はあまり変化がない。 第一にワゴンに興味が無い。 SUVに興味が無い。 デザインとそこそこの走り、そして乗り心地にこだわる。 どうせ200キロだして走るわけじゃない。 1.シトロエンC6 発売から3年経過しても…
>>続きを読む

パタリロちゃん女児(本名ではない;ニックネーム)が我が家に産まれて早3週間。 結婚10年目にして初の子供である。 義母も母も老いているので当初から二人だけで育児を計画。 「大丈夫??」という周囲の声もなんのその パタちゃんはいつも手をふったり、足をバタバタ楽…
>>続きを読む

ジョンケリーの家具やジョージナカシマなどの家具。無垢の家具を所有する身としては手入れは欠かせない。良いものを持つということはその物に対して一時所有する責任が発生するのである。今までもいわゆるオリーブオイルとワックスはBRIWAX・MYLANDSなどを使用していたが二度…
>>続きを読む

ニートサントレさんに用命したファイヤープレイス装飾棚が完成。 晴れてレンガブロックに取り付けた。 アンティークシルバーのブリックと相性良く英国テイスト感が更にあふれた。 5月はご存知のようにこの暑さ。 灰の掃除やメンテナンス、白樺の薪の整理などの雑務をす…
>>続きを読む

はだかでうまれた  あんずも    いろどり  ほっぺも   あかくそまる ただただ  いひたい    きてくれて     ありがとう ようこそ    わがやへ SOY Special thanks to many gifts & help; Neat-santre,Tomoko,hagi,Nori…
>>続きを読む

僕が使用して実感した歴代のドライバー名器たち 1.テキサスウッド パーシモン まさしくパーシモン最終進化型であり最高のミシシッピーパーシモンを使用した デイブウッドの監修によるオイルハーデン。球の操作性が違う。弾きが違う。 伝説のクラブである。当時多く…
>>続きを読む

アフラックの友人たちが家に来てくれて接客したのち、僕は許可をとってゴルフへ。 去年中部アマ予選の会場でリベンジ。同じフルバックで今日のグリーンはほぼ同レベルの速さと硬さだ。後半2連続バーディーもあり2オーバー。納得のリベンジだ。練習ラウンドではこういうスコ…
>>続きを読む

太陽の塔(たいようのとう)は、1970年に大阪府吹田市で開催された日本万国博覧会(EXPO'70・大阪万博)の会場に、芸術家の岡本太郎が制作した芸術作品であり建造物である。誰もがこの異様且つ威容なる姿を一目みれば忘れることができないであろう。当時40年以上前に世界の彫…
>>続きを読む

イギリスの哲学者ジョン・ロックは自由原理主義思想でありアメリカ建国に多大な思想影響を与えたとされる。 僕が彼の言葉で影響を受けたのは以下の言葉である。 「人間はすべて唯一神 全知全能なる創造主の作品であり  彼の所有物である。」 一見 ふむむと唸って…
>>続きを読む

生まれてから人間はただちに「満足」という概念を覚える。 当初は食に対する満足が圧倒的であっても 次第に遊びやスポーツなどに満足を覚える。 勉強の達成に満足(少数だろう)を覚えるもの 更に恋愛やさらに社会的満足に置き換えていく。 ▼ 時にはディズニー・クラ…
>>続きを読む