April 30, 2011 アールデコ この字体 好みだ カテゴリ:A rt アールデコ時代のポスターを眺めても フォントの素晴らしさに眼を奪われる フォント好きは少数派である。 中でも好きな字体は これだ。 丸み、太さどれをとっても 完璧な文字の美しさである… >>続きを読む
April 30, 2011 平服 結婚式 マナー 招待状 カテゴリ:N octume 平服(へいふく・ひらふく)とは、タキシードなどの礼服の正装に対して、普段着、仕事着として着ている服を意味し、カジュアルウェア、ビジネススーツなどのこと。 ▼ しかし、結婚式や披露宴、正式な場への招待状でドレスコードに平服が指定されている場合は、平服は単な… >>続きを読む
April 30, 2011 明るい話題 頭から 明るい話題 カテゴリ: まばゆいばかりの光景とはこのことである。地上デジタルとなって本当の意味で「鮮やか、艶やか」にその本来の実力をテレビ画像上に発揮したといってもいい。 バッキンガム宮殿のバルコニーに現れ、詰め掛けた人々の祝福に応えてキスを… >>続きを読む
April 29, 2011 大病院の予約時間 待ち時間 カテゴリ:D octeur 厚生労働省は2010年3月16日、「受療行動調査の概況」を発表した。それによると外来患者における診察前の待ち時間について、もっとも多い時間帯は「30分以上1時間未満」の層で24.7%だった。病院の規模別にみると、大規模病院ほど待ち時間が長い傾向が見受けられる。 さて尤… >>続きを読む
April 29, 2011 恰幅のよい カテゴリ:N octume 男性諸氏で 恰幅のよい もしくは 恰幅のいい という言葉をかけられること ありますか ▼ 元来の意味は 中年紳士などの恰幅格好 ・ 体 ・ 体つき ・ 体格 ・ 風采(ふうさい)恰幅のよいどっしりと ・ 貫録のある ・ 堂々とした ・ 押し出しの立派な ・ 横幅がある. … >>続きを読む
April 27, 2011 無期待 と 無功徳 カテゴリ:N octume 「無期待」 相手には過度な期待をしない姿勢 相手の存在ありきで考えない姿勢 悪い意味で「期待しない」のではなく 良い意味で「期待しない」のである つまり先んじて他の人がやってくれるから という「待つ腹黒い期待」をしないということ 「無功徳」 見返りを… >>続きを読む
April 27, 2011 2年5−6ヶ月の実刑 カテゴリ:N octume 押尾学の事件 ホリエモンの事件 ともに 2年5−6ヶ月の実刑 量刑というのは つくづく 難しい 人間が裁くのが 難しい でも 人間がやらぬば 誰もできず ▼ あえて執着して ライブドアに 文章を遺すわけ それは・・・ わかるひとには わかるでしょ… >>続きを読む
April 26, 2011 アプラスからの重要なお知らせ Tカードプラス 切り替え カテゴリ:N octume 親展と書かれた アプラスからの重要なお知らせ 開けてみると 拝啓 TSUTAYA Wカードご利用について記載あり。 Tカードプラスに更新らしい 5年間無料とある あれっ今までも無料だったのに 今後お金とるんだ。 よく読むと 前は国内・海外旅行障害保険… >>続きを読む
April 26, 2011 Review Article:葛城四郎 名も無き医師の手紙 カテゴリ:D octeur 最近、とかく他の学部の大学生や社会人になったひと、歯学部を卒業した人から 「医師になりたいんですが・・」と相談される。 僕は迷わず 「成りたい気持ちがあるのなら、是非」 「助けたい気持ちがあるのなら、是非」 と答える。 その確固たる理由の一つに 名も無き… >>続きを読む
April 26, 2011 ペニンシュラホテル東京 ベビーステイ カテゴリ:J ourney 日頃、ゆっくりと外出ができなかったり、お出かけをしても気を使ったり、なかなか気が休まらないことが多い3歳未満の赤ちゃんを持つお母さんへ・・・。 ルームサービスでのお食事(ご夕食・ご朝食)や、赤ちゃん用特製アメニティー、駐車場利用も含まれたプランで、赤ちゃん… >>続きを読む
April 26, 2011 お仕事は何をされていますか カテゴリ:N octume よく街をぶらぶらして お店に入ると 聞かれることがある 「お仕事は何をされていますか?」 そのときこれは何をもって聞かれているのか ▼ 第一、初対面である。 そして 本名もお互い知らない。 ぶらりと寄っただけで 今後お付き合いがある わけでもない なのに … >>続きを読む
April 26, 2011 Review article:あたりまえ カテゴリ:P oeme あたりまえ あたりまえの連続性の不連続 あたりまえ、あたりまえの連続 でも いいものはいい うれしいことは うれしい たのしいことは たのしい 感動できるものは感動したい。 「これはすばらしいですね」 敬友中村マスターが よく口にしていた言葉… >>続きを読む
April 25, 2011 東京 披露宴 目黒雅叙園 カテゴリ:F amile 東京の叔父さんから 招待があり 再来月 東京目黒雅叙園での 従兄弟の披露宴に参加 ▼ これが早い 9:30から挙式 親族、本家代表として 当然参加あるのみ (是非参加させてください!) 自分もちで宿泊するつもりであった が・・・・ ▼ 今日になって FA… >>続きを読む
April 25, 2011 我常に流転に在り。 カテゴリ:H emisphere 青春期や社会人にて悩む時期は誰にでもある。 もがきもがき苦しんでいいのである。 逆にそういう時期は誰にでもあってしかるべき。 この世に生をうけたときから我々生きとし生けるもの、 すべては留まるところのない流転にあり、 その流転に身をおき続けるときがあるか… >>続きを読む
April 25, 2011 今回のことで・・・ カテゴリ:O n the desk 今回のことで・・ 新たなことばも生まれた 「特区」や「復興税」 ▼ そういえば・・・・ 10年前や15年前には 「無駄遣い年金」「消えた年金」など 国の体制色々云われていたっけ・・。 其の頃に無駄に使われた国の税金の総額は 100兆円を悠に超えるとされる… >>続きを読む
April 24, 2011 見えないもの 大切にできること カテゴリ:N octume ぼくらの世界は 見えるもので 支配されている と 勘違いしている 経済社会では 見えるものが 永続することを 信じている そんな人が 成功している のかも 見えるものが まさに それが「空」で あることを 知っていれば 何も「経済」 に執着しないから … >>続きを読む
April 23, 2011 守られない約束 カテゴリ:N octume 政党のマニフェスト 結婚前の約束 せーっので好きな人の名前云おうね 離婚後の養育費 原発やめます 減税します 時間外業務うちの会社やめます 敷金・礼金返します 美女ぞろい!という看板 … >>続きを読む
April 23, 2011 学会で旧交に触れる カテゴリ:D octeur 間かんぺい氏の執刀で一躍時の人となった shinohara教授 4月18日にお会いして 楽しい時間を過ごした。 ▼ 学会でも大学時代の旧交に触れて 懐かしい。 腎臓癌の関係で去年お世話になった 慶応大学教授や外資のマーケティングの方と お話をしていい刺激をもらう。… >>続きを読む
April 23, 2011 FOXEY フォクシー カテゴリ:S tyles 知的に品位を忘れず、強く、そして美しく生きる女性が袖を通す服。それがFOXEYです。 傲慢に見栄を忘れず、強く孤独に、そしてしたたかに生きる女性が袖を通す服。 カリスマデザイナーによるカリスマブランド?! と皮肉めいて紹介する、にもかかわらず たまに覗く … >>続きを読む
April 22, 2011 okane カテゴリ:N octume お金がたくさんあることと 幸せになることが 違うのは ある程度のひとが 知っていることを 信じてる 震災があって すべての価値観を 人々が捨てても 「お金」や「年収」の話に こだわる話をきくのは 寂しい 淋しい 人生を乗り切る 人生を乗り越える 人生… >>続きを読む
April 21, 2011 パンツを綺麗にはくなら男はbracesを身につけよ カテゴリ:S tyles 僕の垂涎「コーディングスUK」のBracesである。 米国でいうところのサスペンダー。 なんか野暮ったくない?って いえいえ パンツを綺麗にはくなら 紳士の常識はこれなんです。 ▼ まずbracesをつければパンツ位置は常に一定。 「最もパンツラインが綺麗に出る」と… >>続きを読む
April 21, 2011 穴からのぞいてみたら カテゴリ:P oeme 小堀遠州が 茶室の 円相窓の あなから のぞいてみたら なにがみえたのか 夏目漱石が 東大の 卒業証書を くるくる まるめて あなから のぞいてみたら なにがみえたのか ぼくも きどって カフェで たべようとした ベーグルの あなから のぞいてみたら … >>続きを読む
April 21, 2011 賃貸契約 修繕特約 店舗テナント 木造建築 ドア修理 カテゴリ:N octume ヒッチコック氏の依頼で しばしば 僕は 司法書士になったり 弁護士になったり あるときは 行政書士に そして 不動産管理も ▼ 色々勉強させていただくことは ありがたきことである ▼ さて今回の課題をみてみよう 「木造建築のテナント3店舗、それぞれに賃借契… >>続きを読む
April 20, 2011 驚愕の節電対策 カテゴリ:N octume たけしの毒針奇談で面白い節電対策が掲載されていたので表記 ・究極のクールビズ すもうまわしルック ・回転寿司 回転寿司は客が回って食え ・残業禁止 夏は6時出勤して3時に帰宅せよ ・停電営業流行 キャバクラはこれのほうが・・ 闇なべ居酒屋流行 ・… >>続きを読む
April 20, 2011 HOWARD Feed-N-Wax フィーデンワックス カテゴリ:I nteriorS tyles 本来は家具の手入れで購入したものである。 ジェネラルフィニッシュのオイルが 製造中止となり、今はこれをエースとして 使用しているが気づいたことがアル。 ▼ これコードバンなどの革の手入れに 目茶苦茶いい!! 靴なんかお手の物。 上品なシャイニー具合に な… >>続きを読む
April 20, 2011 人の手 カテゴリ:D octeur 「神の手」 なんてありゃしない!! 脳外科F氏の訴訟ニュース 患者・医師・世間 すべてに同情余地あり 外科系発展のためにも 「神の手」マスコミ報道禁止を お願いしたい われわれが持っているのは 所詮 「人の手」です。 このままでは 「外科系」 … >>続きを読む
April 19, 2011 とある来院した方々へ カテゴリ:B onjour とある会社を勤め上げ 退職してそれでも 愛社精神を旨に 再就職して 誰よりも頑張った 一社員 そんな一社員の 病に倒れた 話 では 終わりにしたら あかんでしょ こんな 時代だからこそ 「例外」を つくりたくない ではなく 頑張ったひとには 「例外」があ… >>続きを読む
April 19, 2011 昼の準礼装 これさえ知っていれば・・・ カテゴリ:S tyles 僕らが呼ばれる結婚披露宴などでは 本来は準礼装の扱いとなる。 ましてや夜の式が遠方への配慮から 少なくなり昼が多くなっている以上 「昼の準礼装」を押えることが もっとも重要なのはいうまでもない。 ▼ 以前から僕は絶対「ブラックスーツ」はプライベートも含め… >>続きを読む
April 18, 2011 Brooks bros . 変革 カテゴリ:S tyles ・フィッチェジェラルド ・1818 レジェンド これらのブルックスブラザースの型紙 に大きな変化。 本日、ブルックスにて すべての上記を試着。 「物凄い変化だ!!」 ▼ シェイプラインが別もの まさにトムブラウンとブリティッシュの融合 特にショートを選べば十… >>続きを読む
April 17, 2011 Royal Warrant International 王室御用達 カテゴリ:S tylesW arrant A ARTHUR PRICE ※(英国)銀製品http://www.arthurprice.com/page/index ASPREY ※ (英国)宝飾品http://www.asprey.com/ ASTON MARTIN (英国)車 AUTOGLYM (英国)カーケアアイテム B BARBOUR *(英国)フィールドジャケット BENTLEY MOTORS(英国)車… >>続きを読む
April 17, 2011 Reviews :英国好きな加藤氏 カテゴリ:S tyles 加藤さん: 私がロールスロイスを初めて購入したのは、大学卒業して間もない頃だったと思います。 22歳くらいだったと思います。 当時はまだ1ポンドが800円で、予算は1万ポンド。 V: 当時のお金で800万円というと、相当な額ですね。 たしかその1年前にレコード大賞で、… >>続きを読む
April 16, 2011 WEDGWOOD QUEEN'S WARE COLLECTION Sarah's Garden カテゴリ:S tylesW arrant 我が家が使用している洋食器下記の銘柄で もっともヘビーデューティーの食器の一つが ウェッジウッド・DANSKではないか さらにいかにも繊細な食器では普段使いにくいので 終局、遣いまわしのいいのが 「WEDGWOOD QUEEN'S WARE COLLECTION Sarah's Garden 」 であ… >>続きを読む
April 16, 2011 初の三輪車 カテゴリ:F amile 風の強い 桜散る 春一番 パタちゃん 初の三輪車で 超ご機嫌である 傾斜もすいすい 笑顔に爆笑!! プレゼントに 笑顔で答える やさしい パタちゃんです… >>続きを読む
April 16, 2011 日本のアールデコ照明 六角型 カテゴリ:I nterior 日本に伝わったアールデコが大正や明治建築にも色濃く影響された。 中でも、照明においてはその影響は大きい。 今でもその雰囲気、ディテールを残す照明もある。 大阪でひとつひとつ職人さんが手作りで作る「六角型、乳白色」の この照明はその代表例である。 フランク… >>続きを読む
April 15, 2011 感謝 カテゴリ:B onjour そこにある日常 ここにある日常 間違いなくある日常 日常とは 「奇跡」の連続 あさ起きたときから こどもの寝顔 こどもの寝息 つまの朝ごはん 玄関をでれば まばゆい太陽 春風に桜が舞う いつものおばさん こどもの通学 犬の散歩 仕事場のみん… >>続きを読む
April 14, 2011 パタちゃん通信 カテゴリ:F amile はぁ〜い〜 いっさい なっちゃいまちたよ これなんだか わかりまちゅか〜 ば〜ばが おもち いっしゃく よういちてくれまちた このあと かついであるきまちたよ〜 おもたくてよろめきまちた〜 じんせいって いろいろにもつを もつってきいたけど もちをかつぐ… >>続きを読む
April 14, 2011 これから結婚する若者たちへ カテゴリ:N octume これから結婚する若者へ 12年結婚しているからといって えらそうなことがいえるわけでもない ちょっと上手くいっている先輩として言わせてもらえるのなら 3つのことだけ ・視線 ・期待 ・屋根の下 である ・視線 最初は二人見つめあうことが多くても結構… >>続きを読む
April 14, 2011 GHURKA カテゴリ:S tylesW arrant グルカは1970年にアメリカで創業したブランド。グルカのその特徴でまず上げられるのがその素材。使用されるのは上品質のオイルレザー、100%のコットン生地でその調達は米国でのみ行われている。その染色は2度染めると言うもの。そしてハンドルなどの革の部分にはベジタブルタ… >>続きを読む
April 11, 2011 Masters 2011 カテゴリ:G olf- courses 東北福祉大学の松山選手は昨年10月のアジア・アマチュア選手権で出場資格を得たが、大震災の影響で、20日にオーストラリア合宿から帰国した際には、出場するか否かで迷っていた。皆の後押しを受けてそれから三週間後彼は其処にいた。 堂々とプレーを、清清しくプレーを… >>続きを読む
April 11, 2011 ミツバチの羽音と地球の回転 カテゴリ:M ovies - musicsP oeme 50年以上も前に電源開発が原発 に着手を決めたとき 社員でただ一人真っ向から 最後まで反対し続けた 父を 今でも 僕は誇りに思っている ▼ えねるぎー って なんなの はたして いるのか いるなら えらべるのか いきるって なんなの いのちへ … >>続きを読む
April 11, 2011 Review articles 「12 Angry Men」 12人の怒れる男 カテゴリ:M ovies - musics 1957年、初めての長編映画となる法廷劇『十二人の怒れる男(12 Angry Men)』を手掛けた。ある殺人事件の陪審員に選ばれたヘンリー・フォンダ(Henry Fonda)らの討論を中心に描き、この作品でルメット氏は33歳の若さにしてアカデミー賞監督賞に初めてノミネートされた。 ▼… >>続きを読む
April 11, 2011 2011 MASTERS 総括 カテゴリ:G olf- courses 南アフリカ勢で3人目のマスターズ覇者となったチャール・シュワルツェル。 ノーマークであったが南ア層の厚さをまざまざと見せ付けた。 石川遼の初予選通過 松山選手の日本人初の表彰台 ローリー・マキロイの哀愁の崩れ タイガーの復活にもみえたがある意味「終… >>続きを読む
April 10, 2011 「PRESTON」 カテゴリ:S tyles ロンドンピカデリーのCordings UKやBrooks、RLとどうしても偏執してしまうのがファッションである。久しぶりにセレクトショップなるものを覗いてみた。 なるほど名古屋有数のセレクト雄といわれるだけ「プレストン」は雰囲気がある。 敬意を表してTom Browneのジャケットを… >>続きを読む
April 10, 2011 デスクトップ・エアプレイン カテゴリ:S tyles ダグラスDC−3 飛行性能と輸送力・経済性を高い水準でバランスさせた希有な機体であり、1930年代〜1940年代において世界の航空輸送変革の原動力となった不朽の傑作機である。事実上、世界で最初の本格的商業旅客機と言って良く、その影響故に、第二次世界大戦後のジェット… >>続きを読む
April 10, 2011 「ウェッジウッド・ホーム」 カテゴリ:S tyles ウェッジウッド・クイーンズウエアは、ウェッジウッドグループがご提案する カジュアルシリーズ。クイーンズウエア(女王の陶器)は、ウェッジウッドの創始者であるジョサイア・ウェッジウッドが完成させたクリーム色の温かい風合いと、自然で優しいデザインが特徴のアーザンウ… >>続きを読む
April 10, 2011 喜寿祝い カテゴリ:F amile kawayoshiにて 数えで76歳 大きな背中で 僕と姉を育ててくれてた 偉大な母フロッグ氏(写真;緑服) 鯛の刺身を前に「にんまり」 向かいに座る義兄ベンツ氏 鯛、鯛、鯛、ハマグリ、あわび、カニ 締めはマンゴーと 本当に母も満足 冷酒を飲みすぎて調子出てま… >>続きを読む
April 10, 2011 おやぉゃ バーバがいないぞぉー カテゴリ:F amile おやおや パタちゃん バーバをさがしに 実家にきましたが バーバがいないぞ 姉の家にすでに 入れ違いである 喜寿祝い ばあばも 長生きしてね!! 注)翌日 kawayoshiにて 家族水入らずで 喜寿祝! 鯛にカニ あわび ハマグリと 本当に 盛大にしてく… >>続きを読む
April 09, 2011 男の書斎 1930−1950年代の机上 アールデコ ラギッドデスク カテゴリ:I nterior 1930年から1950年代の大人の書斎部屋を再現したい輩も少なくないはずだ。 なぜならその年代にはアールデコやアーツ&クラフツなど男がほっといても気になる「独特な世界観」があるからだ。 其の世界観が好きと公言してはばからないファッションデザイナー「トム・ブラウン… >>続きを読む
April 08, 2011 誰も書かなかった・・・本当の 東海大地震 予想被害 カテゴリ:N octume 津波が大被害をもたらした東日本大震災。東海地方でも明応地震(1498年)で大津波が押し寄せた記録が残っている。推定で高さは最大15メートル、死者は5万人を超えたという。いずれ起こるとされる東海地震などで愛知県や三重県が想定する波の高さ、死者数を超えており… >>続きを読む
April 07, 2011 歩く あるく・・・あるく カテゴリ:F amile 歩く あるく あるく ・・・ ▼ ついに いっきに 20歩 連続 で歩く ▼ 満を持して 歩く にんまりだ… >>続きを読む