.. /...

Nous ne savons pas qui a donne un sens au slash. Mais meme maintenant, nous ne connaissons pas la signification exacte. Nous pouvons vivre avec ca.

October 2015

世界一のスペシャリティー。サードウェーブコーヒー文化のメルボルンから帰国して 待っていたのは完全に珈琲かぶれ毎日。 しゃぶしゃぶ祭りで三昧した後に 明日に胃カメラを控えたアフラックであるがぼくらはそのままトランクコーヒーに。 うーん、おいっし…
>>続きを読む

マーケットレーンのジェニーさん、ジュンコさん推奨のコーヒー豆 #miravalle 家に帰ってアフラックと飲んでみて、本当にびっくり!! おいしすぎる!  今までなかなか家でどうしてもお店の味が出なくて作り方、挽き方、お湯の入れ方からすべて見直して…
>>続きを読む

パーマをかけたい!!ってアフラックがのたまうので せっかくなら、しっかりめのパーマにしてみたらと ソバージュ!!!   そうです、ソバージュってだいぶ化石化した言葉になっているけど90年代のバブル期に大流行しましたよね。 だけど海外…
>>続きを読む

メルボルン空港に降り立つと、こんなポスターが出迎えてくれた。ブリスベンでの乗り換えで出会った日本人女学生が 「 私の友人でカフェ好きが高じてメルボルン留学している子もいますよ。」 俄然今回の旅の目的の一つがコーヒー旅であることをフォーカスされてきた。 ▼ 世…
>>続きを読む

もう過ぎてしまったと錯覚して間もなくROSSの看板! 並木道を通って最初のお店があの伝説的なベーカリーショップ。 歩けば15分あれば十分な小さな街ROSS, 伝説のベーカリーは暖かく客人をもてなしてくれた。 オーストラリア最古のお店。 ちゃんと薪でパン…
>>続きを読む

メルボルンからバージンで一時間! タスマニアに到着します。 今回の相棒はこちら! 世界でレンタカー借りてきましたが ロンセストン一番親切! 小さな島の小さな街 ザガットサーベイにクレジットされているカフェ! パニーニ美味しい! BAY INNのダイニン…
>>続きを読む

伝統的なホテルにあって伝統的なBAR シングルモルトのスコッチを 細かい氷とガスウォーターで頼みます。 これも良い時間なのです。…
>>続きを読む

早く着いたのでウォーミングアップ。 マイクラブ持参です! Albert Park Golf Course 世界一住みやすい街No.1メルボルンで 信じられない程に都市部にあるゴルフ場。 周囲はF-1の会場としても有名です。 待ってたら素敵なニュージーランド人とイギリス…
>>続きを読む

眼鏡が家族で沢山あるのでなんとか 収納出来るケースはないものかと探しますと意外にないものです。 ということでDIYにて作ってみました。 ブリキのビンテージ ロビン&スターチ アフラックお気に入りを アンティークパインで囲み 素朴な風合いを残してます。 本当は…
>>続きを読む