February 28, 2016 ソウルメイト soul mate カテゴリ:F amile 写真は2年以上前の3歳で乗馬したときのアッピー!!! 彼女のソウルメイトとの再会を心待ちにしている!! 長い長い長く続くソウルジャーニーの始まりである。… >>続きを読む
February 28, 2016 EYEVAN 7285 へ カテゴリ:S tyles 元々六本木のEYEVAN 7285 でこのモデルを見つけて京都BALにあるEYEVAN 7285 で最終的に選択。 レンズは定評あるミキにて!! メガネはアフラックとしては実に2年ぶり!! それほどオランダデザイナーであり自らアイウェアデザインを起こすこだわりのVIKTOR&… >>続きを読む
February 28, 2016 2016 warrant カテゴリ:S tylesW arrant WEAR/CLOTHINGS We'd used something as follow ,actually buying ourslelf for long time, in our life style. We would accepted them our warrant ,of course goodthing limited. Ex : Alfred Dunhill total→Warrant finish ▼ British> Alfred Dunhill tota… >>続きを読む
February 27, 2016 ヨッシー合格‼︎ カテゴリ:F amile J&Sachiであの忌々しいガイダンスを思い出してしまった。 甥っ子よっしーがあの個人レッスン年間契約で提示された金額だ。 当初700万円から800万円と呈示されたその金額は 最終的には集団レッスンを追加で組み込んだ1200万円、そしてさらにすべてを個… >>続きを読む
February 23, 2016 ぽにょ カテゴリ:F amile 大きな声で歌っている 大きな口を開けて歌っている 大きく瞳を開けて歌っている ポニョをポニョ♬ポニョ♬とそっくりな顔して歌っている 歌詞を読みながら初めて歌えたので うれしくてうれしくて何度も何度も歌っている 三鷹のジブリ美術館カフェのお姉さん… >>続きを読む
February 15, 2016 ロマンロランに見る 幸せ カテゴリ:H emisphere 街へ行けば宝くじの長蛇の列。 人気グルメ店での長蛇の列。 人気店セールでの長蛇の列。 新型モバイルフォンに並ぶ長蛇の列。 人間の欲は果てしなくどこまでもどこまでもそれは果てることのない淀んだ泥濘だ。 ▼ そんなときにはその淀んだ幾重にも重なる沼… >>続きを読む
February 14, 2016 京都アーバンリサーチ‼︎ カテゴリ:F amile バル京都で作戦会議! 春一番が迫る荒れた天候の中で何を一歩進めていくのでしょう? 烏丸御池で一戸建ては如何に非現実的なのか? 坪当り300万円ですから30坪で1億円しちゃうわけですからね〜! まぁほぼほぼ、烏丸御池の住民はまずマンションに住んでいることが多いで… >>続きを読む
February 09, 2016 人類学 カテゴリ:O n the desk 人類が当たり前のように今やっていることで最大のミステリー ❶人類はなぜ二足歩行するようなったか? ❷人類はなぜ服を着るようになったか? これら人類学の教授や研究家、研究チームをしていまだ明確な答えを出せてないテーマに 若き学生が楽しみなが… >>続きを読む
February 07, 2016 香水 いちじくからラベンダー カテゴリ:S tyles ハワイのニーマンマーカスで数年前から出会って愛用する香水。 今では我が家で部屋に娘のヘアースプレー、僕の香水となんでもござれの魔法の香水となっているのがこちら。 フィロシコスとはかつて果実などに大変執着のあった哲学者プラトンが「イチジクには知力を増進させる力がある… >>続きを読む
February 07, 2016 ロンドンの街歩きにてケーブルニット カテゴリ:S tyles <BALMORAL KNIT WEAR( バルモラル ニットウェア )> クリケットセーター 品番:11-15-0598 カラー:GREY,NAVY サイズ:S,M,L 価格: \29,160(税込) このメーカーはスコットランド東部エアー州にて年に創業し、現在も同じ建物でニットウェアの生産を… >>続きを読む