December 24, 2017 帰国!! カテゴリ:F amile なんとか冬の日本に帰国!!!実は家族3人、肺炎や骨折など今回はドタバタ!!!!!のハワイでありました。そんなことハワイに失礼とばかり、吹き飛ばして遊んで帰国!!おそらく一番心配しすぎて心労しているのはアフラックかも・・・・ご心配かけてすみません。… >>続きを読む
December 24, 2017 フルーツデモに参加 カテゴリ:J ourney こういうホテルリゾート主催のアクティビティーはほとんど積極的に我が家は出ます。ただ今回のアクティビティーで参加者に我々以外の日本人は残念ながらいません。前回は今回再会したTファミリーがいつも一緒なので今後はたくさん増えてくれるかなと期待したのですが・・・… >>続きを読む
December 24, 2017 コオリナ あるく カテゴリ:J ourney 毎年恒例のコオリナレールウェイを歩くです。ずいぶん大きくなった愛娘がよーくわかります。海は全く見えませんがここの場所もとってもいい気が流れていてお気に入りの一つなんです… >>続きを読む
December 24, 2017 コオリナを歩く カテゴリ:J ourney 朝起きたばかりのすっぴん素顔のアフラック!!ルーズフィットのトップスchill(y)がアクセント届いたばかりの日経新聞読んでいます。こう見えて大の新聞好き?今日はゆったり海岸線を歩くことに本当にいい天気で素敵な心地よい風が吹き抜けます人もほとんどいなくてこの時期… >>続きを読む
December 24, 2017 偶然もはや必然 再会!! カテゴリ:J ourney 1年半前にこの地で知り合った家族とまた再会!!こういうことってよくよくありますが大事にしたいです。ハワイって場所 そんなに狭いわけじゃないんですけどちょっとすました写真も撮影してみました。こうしてみると7歳とはいえ随分お姉ちゃんになったものです改めて一緒… >>続きを読む
December 17, 2017 万年筆 ステーキと渋滞 そしてピンポン カテゴリ:J ourney コオリナの魅力はこの神々が創り賜った自然だけではありません。アクティビティーが世界一の数といわれるリゾート!もうみっしり そしてそのほとんどが無料!!まずは最初がラゲッジタグ作成です。いつも思うのですが日本人もかなりの数宿泊しているはずですがこのアクティ… >>続きを読む
December 17, 2017 夕焼け カテゴリ:J ourney 言葉はいりません。ハワイの歴史上もっとも王族にとって大切な地であるオアフ一妻のアフラックが大好きなコオリナにまた帰ってきました。偏西風が駆け抜けます。毎年再会する高齢黒人のシャトルバス運転手がバスをラグーナで止めます。我々にどうぞ降りてください。最高のエ… >>続きを読む
December 14, 2017 間に合うかハワイ便 カテゴリ:J ourney ハワイ便に間に合うのか名古屋中央のホテルで研究会に参加講演依頼をされていたのですがどうしてもハワイ便の座席の関連でダブルブッキングこのため二度同じ日に往復してチェックインと荷物受託へ。それでも講演は座長の仕切りや始まる時間さえも遅刻者関連で読めずぎりぎり… >>続きを読む
December 09, 2017 クリスマスの前に カテゴリ:F amile お世話になった幼稚園の卒業として参加させていただくイベントなんともこういうご時世に何十年も前からこういうイベントを継続さえていただいているこれが何よりも素晴らしいこと2年ぶりに卒園生の先輩たちとも会いました。すっかりお兄さん、お姉さんになっていて目を細め… >>続きを読む
December 03, 2017 ぼく 初レゴ 娘五回目 カテゴリ:F amile ぼくの誕生日にどこに行くかという話になってぼくの決定権はあるにはあるのですがパワーバランスというものはどこの世界にもあるものです。ということで友達たちとレゴランドとなりました。つまりパワーが働きました。正直な意見として、ここで大真面目に書くつもりもありま… >>続きを読む