英国のホーズのジョーロ特にこの赤庭でどうしても エネルギーのあるこの赤6リットルホースで散水するのも良いのてすが鉢などは手で丁寧に対話しながら入れるのも乙です。そういう意味でホースとリールこれも英国的なテイストが欲しくなりますねつづいてラグ今までは西洋のラ…
February 2019
春の初め
バーモントキャスティングのアンコールエヴァーバーンの蒔きストーブに火を灯すのもあと2?3週間かなと一気に春めいてきた!娘の部屋も少し春らしくと産まれたときのbirthdayプレゼントのイームズチェア、デザイナーズギルドのオーダーイアンスティーブンソンの直筆アートロス…
缶詰 永田町付近にて
- カテゴリ:
- N octume
丸の内にぶらり、コッボラやアアルトぼくの好きなアイコン仕事が始まるギリギリまでふらつきぼくの好きな丸の内仕事前にワインはいただけません‼️永田町付近先ほどは 日本画や洋画ギャラリーにて1000円から2000万円まで閲覧してほっと一息、さあ仕事です!!研修医指導す…
バンクシーの赤い風船
赤い風船と聞いて日本旅行?いやいや今なら芸術家バンクシー何でしょ!ではこの子は?Roger Vivier(ロジェ・ヴィヴィエ)のレディース靴・ シューズ 【Roger Vivier】PARISあのルプタンやジミーチュウの師匠Roger Vivier(ロジェ・ヴィヴィエ)Parisよりアノンさんにプレゼント…
捨てよう 捨てる 捨てた
- カテゴリ:
- N octume
喫茶店 と言う 選択肢
- カテゴリ:
- E ating
我が家は喫茶店を好きです喫茶店 という選択肢を重視してますクロカワ 大好き💕な喫茶店カウンターに座ってたわいもない時間、コーヒーが主体の喫茶店だから我が家はコーヒー意外を選択肢に?それも許容する寛大な喫茶店しゃべりながら待ちますユリペスも来ました!スムー…
ワインはなぜ赤が主役なの? 白やシャンパン、日本酒は?
- カテゴリ:
- E ating
レストランを利用していて思う。そしてあの光景ソムリエ(もしくはソムリエらしき人)がワインを少量そそぎそして客人がグラスに鼻を傾ける。そして イエスという。ほとんどの方がイエスというと思ったら大間違い。「 ちょっと状態が悪い。 替えてください。」と言ったも…
絵を描きノドグロを食べる
久しぶりに洋画を描きたくなり筆をとる。構想8年一つがNuance in the nuanceニュアンスの中のニュアンス上の写真作品です🔻そこそこ大きな作品もうひとつは森羅万象Whole thing🔻こちらはまだまだ作成途中『ニュアンスの中のニュアンス』静物画ですstill lifeニュアンスカラ…
ロスコやニューマンの絵画になぜ打たれるのか
- カテゴリ:
- A rt
ロスコの絵画を観て宮根誠司はレシートの切れ端と表現した。前澤友作氏は 「 なにもさがせないでしょ。だからみちゃうんです。」と答えた。ロスコに魅せられた人らしい表現だと思った。抽象的絵画表現する絵描きは何千万とこの世にいる。ただ 僕が 真髄を感じた作品は …
時を刻むこと オイスターパーペチュアル ROLEX ダークロジウム
- カテゴリ:
- S tyles
歴史から紐解くロレックス オイスターの魅力ロレックスが1926年に開発した防水・防塵腕時計、オイスター。世界で初めて腕時計に防水性を備え、精度を飛躍的に上げたこの機構は、誕生から93年を経た今なおロレックスの時計はもちろん、ほぼ全ての機械式時計に影響を与え続けて…
日展に
- カテゴリ:
- A rt
日本を代表するartistさんに是非と言われて招待券を手に日展へ最初のアノンのお気に入り「 カバ 」僕にとってのお気に入り朝陽にともされ画壇も 駄作もあれば秀作も僕らにとってのトップ3が上の三点われわれはついに招待券をいただいた大胆な彫刻作品にたどり着きました…