April 28, 2019 マイノリティーにとってのfashion カテゴリ:S tyles 名古屋エンドウジのアパレルにて思う。ファッションは今とかく 大量に服が作られている時代価格をさらにファストにするために同質化したものが大量に作られていくZOZOの前澤さんがファッションの原価を知っていますか?もしくはZOZOの価格セール前提の会員サービス等が叩か… >>続きを読む
April 28, 2019 birthday party カテゴリ:F amile 思えば前日の飛び込み前転からの骨折 衝撃のスタート!朝から愛知県随一の美味しさを誇るバケットを求めてMontanaさんへパリジェンヌよろしくバケットが無いと不機嫌になりまするでもでも birthday始まればほら 笑顔!アノンが0歳の頃から集まっていた子達だからまあ本当… >>続きを読む
April 21, 2019 本質だけを見た 2019年 平成最後の名品図鑑 メンズ カテゴリ:S tylesW arrant ファストファッション全盛の時代になにが新たな時代に本質を継承してもらい是非ぜひ次の世代にも感じて欲しい!そういう訳で30年来継続するこの企画平成最後に今のリアル本質ブランド名品を選出します!ジャケット編第1位ブルネロクチネリダントツ平成時代にアイデンティティ… >>続きを読む
April 21, 2019 ロゴ タイポグラフィー カテゴリ:F amileS tyles マイタイポグラフィーを見ると近づいてポージングを提案アノンにとってのAは特別感を感じます流れる書体のエステーデュポンさんのタイポグラフィー優雅なこのタイポグラフィーもブランディングに欠かせないものである意味 アイデンティティーになっておりますアノンも いず… >>続きを読む
April 18, 2019 春の我が家はJade Colorで! カテゴリ:I nteriorS tyles エルメスが2010年前後からプッシュしているカラーにJadeカラー Jadeグリーンというカラーがある。ユリペスも エルメスの財布でこのカラーリングを使用している。ぼくもエルメスのネクタイでシルクもニットもこのカラーリングを使用している。改めて我が家に配色されて… >>続きを読む
April 16, 2019 タイガーレッドの次にランボルギーニAventadorレッド カテゴリ:C ars-cycles アイコンは何度も開発することはできません。挑戦するしかないのです。そして、 Aventadorがそれを成し遂げることができたのです。Miura、Islero、Countach、Urraco の後、今日のランボルギーニのアイコン的なモデルは、歴史的なモデル S の遺産を引き継ぎ、新しい Aventado… >>続きを読む
April 15, 2019 Tiger in Greeeeeeeeeeeeeeeen jacket ! カテゴリ:G olf- courses このコースをプレーするために頭に小さな図書館を持っているもう何年も何年もこのシーンを待ち焦がれたことか。22年前の初優勝の初ういしさ。アーノルドパーマーが「 彼は僕とジャックのグリーンジャケットを併せた枚数を獲ることなる」と予言。誰もが10枚ぐらいは・・・… >>続きを読む
April 14, 2019 birthday カテゴリ:F amile 9回目の誕生日あのんからのご指名の料亭へ今年は何とか桜が残り川沿いのあぜ道に咲く桜が彼女の桜色のカーディガンとよく馴染んでいます本当によく こんな処でお料理屋さんを営んでいるもんですねとおせっかいを焼かれる場所にこのお店はあります周りは田んぼしか ありませ… >>続きを読む
April 13, 2019 made in Scotland? Japan? 今宵のウィスキー カテゴリ:O n the desk 日本のウィスキーが高い評価を受けている。世界的な品評会では軒並み世界を押しのけ金賞・最高賞をここ5年は獲得し続けいる。▼僕が北海道の余市を訪れてあれから7年が経過している。スコットランドの架け橋になった山崎蒸留所開設時の製造責任者でニッカウィスキー創業者の… >>続きを読む
April 12, 2019 新学期 春 カテゴリ:F amile 春 新学期クラス替え発表一緒のクラスになれたらいいねと仲良し三人で言いながら見てたってそのあとの体育館での担任の発表三年生になって初めての女性の担任女性かぁ担任は2年時からの繰り上がり ただあのかずまとか一年会わないうちにすっかり落ち着いてたからあの担任 … >>続きを読む
April 09, 2019 いかがわしさ カテゴリ:H emisphere スタバでカフェをしながらスマホで共感する記事にたどり着く「平成から令和へ」のインタビューに孫正義社長が答えた台詞に共感した。「最近で言うと、『月に行く』と言いだすと、メディアもよってたかって厳しい目を向けたりね。いや、確かに彼らはいかがわしいですよ。でも… >>続きを読む
April 07, 2019 アートスタイルの中に寄り添う 西洋編 カテゴリ:I nteriorS tyles ▩どんなアートが、好みなのですか?西洋のアートでは、1900年前後のパリの画壇で活躍した画家たちの作品を好んで飾っています。▩例えば?ロートレックのオリジナルリトグラフや同時期の画家のパリギャラリーヴィヴアンヌで入手したリトグラフは馬をテーマに描かれており優… >>続きを読む
April 05, 2019 ねぇ 私が全責任をとるから! カテゴリ:N octumeF amile 最近のアノンは、逞しくなって大須のkポップス専門店に小学生5年と中学生3年を引き連れ、私が全責任とるからこっちに来てとリーダーシップこの年上の二人、学級委員ををするぐらいのリーダーだけどアノンさん、逞しくてカッコいい❗ってプリクラしたり、世界一のピザを案内し… >>続きを読む
April 01, 2019 hermesからの春 カテゴリ:H emisphereS tyles HERMESからの春の訪れといえば恒例の馬術大会をご存知でしょうか毎年春の訪れとともにグラン・パレで開催される「ソー・エルメス(SAUT HERMES)」。エルメスが主催する障害飛越競技の国際大会だが、ブランドのバッグやスカーフは知っていても、なぜ馬術?と思う人もいるだろ… >>続きを読む