.. /...

Nous ne savons pas qui a donne un sens au slash. Mais meme maintenant, nous ne connaissons pas la signification exacte. Nous pouvons vivre avec ca.

November 2020

皆さんは問題が起きたときにその問題が二度と起こらないように何が必要か考えたことありますか?その問題が1%の頻度で起こることならやりがいのある仕事です!ですがその問題が仮に10万分の1の頻度 0.001%の頻度で起こるならその問題解決はやめたほうがいいと言い放ちま…
>>続きを読む

アノン嬢にそんなにモビールアート好きならもっともっと素敵なモビールがあるよとばかりにぼくの母校小学校に連れて行かれる連れて行かれたのに小学校って今は勝手に入って遊んでダメでしょ?としきりに訊いてくる!失礼な 誰と心得る!この小学校開校以来の歴史的神童として永…
>>続きを読む

shall we dance?工房アトリエに依頼してあったHermesのモビールが戻ってまいりました。エトゥープカラーのレザーと3つのハート♥ありがとうございます。そして作者のフィリップ・キャロンさんを捜索願しておりましたが便利な時代です。先ほどSNS連絡があり改めて彼のアート作…
>>続きを読む

twice オンラインハイタッチ!皆さんこの企画知っていますか?TWICEというのは知らない方のためにいまやアジア諸国のスーパースーパーKポップガールズグループ!!従来のKpopガールグループとはっきり違うのは使い捨て短期消費グループとは一線を隔していて完全なグローバルア…
>>続きを読む

タイムレスなソリとワビの韻律これだけ タイムレスな良いものに囲まれる現代をどう表現したらいいかソリ ちょっとまがったどの度合いをソリと定義するワビ これは日本人なら知っておきたい 簡素ななかに見いだされる清澄・閑寂なおもむきだ自身は タイムレスなソリとワ…
>>続きを読む

拝啓 ジョン・レノン様へジョン・レノン様貴方は今からちょうど80年前の1940年10月9日お生まれになりましたねたしか商船の乗組員だった父アルフレッドと母ジュリアの間に長男としてでしたね帰ってこない父のもとから母と去って育った貴方は、行方不明だった父がのちに現れて…
>>続きを読む

是非何かのときに言ってみたいセリフおユリさんの推薦決して使おうとは思わないが是非何かのときには一生に一度言ってみたいセリフその何かのときとは何かわからないが…!1番目のセリフ 「 まさか?! もしや貴方様はあの伝説の なになにさんでは無いでしょうか?」「 是…
>>続きを読む

冬ならず秋にTWEED walkersユリさん!ロンドンのコーティングス.ピカデリーサーカススマイソンでコーディネート寒さ対策でロンドン、ラベンハムで!ハットは、ロンドンのジェイムスロックス自身は靴はオールデンベストとシャツはブルックスBBジャケットはダニエルクレミュパリ…
>>続きを読む

できるだけ のべつくまなく この不思議な存在 ひと 人というものを理解してほしい娘・アノン嬢にはせつにそう思っている少女は 年下の可愛い双子から女子高校生まで幅広く遊んでいるがその範囲はそこにとどまらない。イベント・ファッション界の大御所トシコさんや全国…
>>続きを読む

現代アートのくそったれ!!現代アートが悪いのか クリスティーズやサザビーズが悪いのかアーティストが悪いのかはたまた現代アートコレクターが悪いのか答えはそのどれかどれかとも云えるしそのすべてとも云えるしそのすべてどれでもないとも云える芸術は永く 時に哀れな…
>>続きを読む

カルダー以来モビールアートは動く彫刻として芸術品の仲間入りをした。Hermes Mini Art Brushed Steel Mobile "Shall We Dance..." Made By Philipe Caron当家にも様々なmobileが存在するのだが中でも希少品がHermesさんから2007年に発表されたモビールであろう。Hermes…
>>続きを読む

ユリさんの誕生日たった一つよりの願いは僕のパスタを食べたいとおっしゃるアノン嬢は茶目っ気たっぷりにも僕のラーメンが食べたいとゴネる慎ましやかな家族3人の普段通りの日おめでとうございます!…
>>続きを読む

ダンスミュージックというジャンルが確立したのはおそらくクラブという文化の前、ディスコという文化が成立したときだった。ニューヨーク・ロンドン・パリ 大都市には必ずディスコが存在した。ディスコクラブの専門デザイナーまで出現しはじめた。怪人イアン・シュレーガー…
>>続きを読む

本を読んでいる ふと頭を上げて回顧するdance !大学生時代に日本大手のディスコクラブ多角経営に成功したマハラジャから全国どこのマハラジャでも出入りできるブラックカードを享受された。大きなパーティーを何度も主催するなど功績を評価されたわけだが出入りするとルピ…
>>続きを読む

たくさん食べましたたくさん笑いましたミシュランシェフをアノン嬢はたくさん笑わせましたありがとうございます。…
>>続きを読む

塾って必要?進学校の小学に通うおよそ98%が塾に通っているらしい。とあるPTA便りで知った。自分自身が塾不要論の持ち主であるがゆえに 「 えっ! 」と愕然となる。先日も娘(小学4年生)が学校の個人面談で担任の先生に驚かれたという。「 えっ! あんなに答えて、…
>>続きを読む

王道の椅子 革使いの椅子を選べと言われてこれほどの熟練の技を屈指した椅子を未だ知らない。ジェネリック・リプロダクション横行の時代にあってこれを真似て造ることはほぼ不可能とされている。VARO,S.A. VALENTI Mate Chairである。1798年にバルセロナで銀製品店として創…
>>続きを読む

 学校最寄りまでピックアップして塾ではなく(塾嫌いのアノン嬢は未だ行っておりません(笑))年に4回のbuying fashion daysお気に入りのお洋服新作発表AWシーズンセレクション出来ました。デザイナー兼オーナーさんとしばし語らい「 多少の我慢はおしゃれには不可欠 」と…
>>続きを読む

けん玉をやっていますアノン嬢が懸命に けん玉をやっています何でもパリのマレ地区のクリエイティブステーショナリーブランドであるパピエ・ティグル様が日本上陸3周年だそうで(そうか、もう3年か・・・早い)山形のけん玉をコラボでリリースしておりましてオンラインゲッ…
>>続きを読む

NHKの受信料制度改革をめぐり、総務省がテレビ設置の有無に関係なく全世帯・事業所から受信料を徴収する仕組みの導入を見送ることが分かったと報じたなんでしょうね このシステムのぎこちなさは。。財源を税金にすることはできないのかNHKは、放送法に基づいて設立さ…
>>続きを読む

野生の証明珈琲ショップに行くために駐車場に止めてふと「 こんなに歩伏前進する猫 」を見たのは初めてという光景その猫の視線の先には 可愛い 小鳥たち まさに野生の証明珈琲ショップに行くのはちょっと待とうまたとないエンターテナーショーこれがそう!ナショナルジ…
>>続きを読む

おユリさんの実家の近隣が変化しました。家から1分の遊んだ公園だそうでランドセルを背負ったおユリさんがこの辺りで隠れんぼをしたりサッカーボールを蹴った日々アノン嬢に色々ゆかりの場所を教えたかったようですがあまりに変わりすぎて跡かたもありませぬ(笑)でも 明…
>>続きを読む

毎日のように会話をする中で例えば笑顔は笑顔だけだろうか例えば主張は主張だけだろうか欧米人と日本人の決定的な違いはジェスチャーではなかろうかジェスチャーとはここでは無意識の中の無作為な身体の動き私たちは知らず知らずのうちに本心や本音をジェスチャーで表現して…
>>続きを読む

2年前にsophisticatedモダナイズしたHermesの階段をCreateしてみようなんて大胆に考えて見てHermesさんとも色々相談したり巴里の本店などでもアドバイスを頂き階段の手すりをエトゥープカラーよりも数段階薄いグリアスファルト・トゥリトゥエールで更にその対面の壁色はHerme…
>>続きを読む

彫刻の男性はアダムとイブのアダムアダム君!必ず 今日は小洒落た服着て来いよ!最低服だけは着て来いよ!と言っておいたにも関わらず 何にしようか悩みすぎて 今日も裸にてやってきたようだ。警察に捕まらないように!社会人に成りたての頃は寮住まいで笑えるぐらいに皆男達…
>>続きを読む

LUNCH付きの美術館じゃなくて?!こんなに美味しいカレーライスとお値打ちステーキLUNCHを頬張ってフランスインスタレーションアート300年の歴史を探訪 インスタレーションはとかく空間芸術と訳されます。そんなに難解に考えずインテリアこそが最も馴染み安いインスタレーショ…
>>続きを読む

トランプとバイデンの選挙速報をいつになくanonお嬢が気にしている。小学4年生だというのにクラス内でも結構な話題になるようで 「 性格や顔からしたらふつうはバイデンを選びたくなるけど もし日本人にとって将来のことを考えると案外トランプのほうがいいかもよ 」と娘…
>>続きを読む

年間 我が家のベストランキング・アキハルさん47回忌・クレジットカード不正使用・台風14号の中疾走、サイコロの旅 四国!・GO TO 京都・高山旅行たくさんした・筋断裂二回!!!! それでもすぐ治す!!・骨折しないアノン嬢達成・じいじ 足指切断手術・あいちゃん …
>>続きを読む

フランスパリのブランクーシのatelier正しくは再現されたatelierを何度訪ねてもその気配が薄らぐ様子は無かった彼は言った子供でなかったらもはや芸術は存在しないいずれ新たな子供達は我々のように自然から抽象を導くことなく抽象からの抽象を導くこととなる自分の韻律には…
>>続きを読む

名古屋コンランショップ閉店sale始まるCassina名古屋閉店も濃厚と訊く知り合いのショップ店員さんからクロージングセール始まるよとあって通常セール初日は間違っても行きません!がもしかしてガラガラで寂しそうなら悲しませてはイケないとして夕方!に行ってみると長蛇の列!…
>>続きを読む

岐阜にあるOZEKIさんに依頼して今は日本で販売していないイサムノグチAKARIの和紙シェードをすべて新調した。改めてAKARIがイサムノグチの光の彫刻であることを知らされる彼はランプに彫刻にはない軽さを取り入れた手持ちで灯す江戸からの灯アカリに倣ったものだと言うライト…
>>続きを読む