April 30, 2021 忘れえぬ日5 カテゴリ:Z sanctuary ふく子先生は元気かなと母に云った。最近はお互い忙しくて会ってないわねと。あれから2年、通知表をオール1と2からオール5に塗りかえ、教頭から「 前代未聞 」とついには母の母校の突然の受験、受験締め切りの三日前に受験をする友人の豊川稲荷への御参りに何故か無理や… >>続きを読む
April 30, 2021 忘れえぬ日4 カテゴリ:Z sanctuary 4月になっても被害者の発見がなく報道も停滞していたが長谷川先生の自宅ではちょっとした騒ぎになっていた。当初は犯人の自供で、被害者発見は時間の問題としていた警察であったが難航していた。犯人逮捕には、ふく子先生のサポートが何より効果的であったのは長谷川先生、ぼ… >>続きを読む
April 30, 2021 忘れえぬ日3 カテゴリ:Z sanctuary 母が珍しく興奮していた。いや違う。大体元気で高揚とした母だがこの日の高揚は異常だった。所用とか言って母は僕を車に乗せていつのまにか長谷川先生のご自宅に着いていた。いつものことだ。行先を言わずにぼくを乗せて走ることは常套手段。もう正月三が日を終えて1月6日の… >>続きを読む
April 29, 2021 忘れえぬ日2 カテゴリ:Z sanctuary 誕生日だった。12月3日 ぼくにとっての価値観と母のそれに対する軽視のギャップは冬の寒暖差よりも大きかった。何でもいつでも買ってくれる母だが、誕生日に特に何かするという考えは毛頭ない。その日もそうだった。 ただワイドショーやNHKのニュースは名古屋の女子大生の… >>続きを読む
April 26, 2021 忘れえぬ日1 カテゴリ:Z sanctuary 仮にその霊能者をふく子先生と呼ばせていただく。宜保さんとか木村藤子先生が有名になる前に 日本一の霊能者と呼ばれた方のことである。自分にも姉にもちょっと不思議な能力があると感じていたわけなので別に 其の方が 知り合いになって家にくるというのも何ら不思議にも… >>続きを読む
April 26, 2021 Voiture A : Warrant カテゴリ:W arrant Voiture A は どんな意味を持つのですか?勝手気儘な造語ですよ。 いにしえの列車の号車です。いままでも 素敵なオリエント急行なんぞあったでしょう食堂車はあったりサロンがあったりもしそこに Art 号車があったら さぞ 愉快だったなと 当時思ったわけです。まあ … >>続きを読む
April 24, 2021 心なる真 クモの光 カテゴリ:A rtP oeme トシ子さんの新たなるプロローグを固唾を呑んで待つ人はさぞ多いだろう車の窓にへばりつく蜘蛛を眺めてふとそう思った彼は、まだ居た彼は 蜘蛛を仮に勝手ながらそう呼ばせてもらう彼は おそらく家の庭から這い上がって車の窓につかまった程なく車は動き出し事あろうことに… >>続きを読む
April 24, 2021 goodmorning カテゴリ:F amile ナチュラリスティックガーデンの道のりは果てしなく遠くそんな庭にも朝陽は優しく注ぐ改めての振り出しスタートを誓って此処から5年再度!そういえばアナログライフさんの絨毯も素敵に馴染んできています!新学期がスタートのanonたくさんのお友達としげく遊んでエンジョイして… >>続きを読む
April 18, 2021 POSTALCO と artek カテゴリ:I nteriorS tyles 青山のARTEKさんから招待を受けてオンラインセッションに参加。ちらっとあった時に伝えていたはずだけどアルテックとポスタルコは共有するカテゴリーが無いのに素敵に共存するコンセプトでお似合いだと思っていましたからこういう思った通りのセッションが実現して何より面白… >>続きを読む
April 18, 2021 寿司を喰らう4 カテゴリ:E ating 寿司を食べるぐらいで文章を書くほど何も物珍しくも見新しいこともない。江戸前が好きであるが、割烹とか懐石文化と比較すると造詣も大変さも見劣りするまあそれほど懐石文化を継承するのは大変であるということだ。ただ不思議とミシュランでは持て囃され寿司屋は大体 鮨な… >>続きを読む
April 17, 2021 anonを預けて寿司を食らうの巻3 タクシーの中の会話 カテゴリ:E ating なかなか奥様とユリさんは出てこない。きっと手こずっているのかもしれない。しばししばらく執事と運転手で豪邸の犬というテーマで語らう。「 あの犬は番犬にはなりませんね。あんなに尻尾を振っているんですから」「そうですよね。だいぶ老犬でしょうね、15歳ぐらいかな。… >>続きを読む
April 17, 2021 ちょっと前の話 anon預けて 寿司喰らうの巻2 カテゴリ:E ating 当日はアノンさんとユリさんと執事でホストの豪邸へ奥様をお迎えにタクシーで。特別にということもありませんが そのタクシー会社での最高級タクシーで用意いただいた。ハイヤーとして頼むと・・と?万円・・・するとアノンさん乗り込んで「 いいねぇー ねえこのままやっ… >>続きを読む
April 16, 2021 ちょっと前の話 Anon預けて 寿司喰らうの巻1 カテゴリ:E ating 二人で出かけるし3人で出かけるでもアノンさんを預けて出かける事はない執事ですからところが 初めて預けて出かける事になったのだとある日本有数の企業役員の奥様からユリさんに以前から一緒に食事でもどうですか?とお誘いを受けていて、今回は行くことにしたのである夫婦… >>続きを読む
April 15, 2021 アッピーbirthday! ハッピーbirthday! カテゴリ:F amile ずっとずっとずーっとアノンさんのbirthdayをやっております。どこのどこその教祖様の誕生祭のようなもので(笑)2週間ぐらい我が家ではやっているわけなのです!あの産まれた日のこと授かった嬉しさを未だに忘れるはずがありません出会いに感謝しています!明日からも是非家… >>続きを読む
April 15, 2021 ふと 近い未来 カテゴリ:H emisphere ふと近い未来これだけ無駄に食事レポ増えて有象無象ウヨウヨほんとにお前は責任もって一回だけ来てその店の食レポすんなよ店の将来まで脅かす批判書くなよってでお前は何ヶ月前の記憶を掘り起こして書いてんだ思うもんですから食事に来られたら一週間内だけ記載できる食べロ… >>続きを読む
April 08, 2021 女性と男性の公平感はむずかしい カテゴリ:O n the desk 地球上で人間という生き物が誕生して数千年の歴史。これほどジェンダーの違いにクローズアップしてきたのは今だけではない。記憶にしたがえばヨーロッパの18世紀から19世紀にかけての女性運動が最も大きい変革だったと思う女らしさ・貞操・純潔・結婚・出産・寡婦・オールド… >>続きを読む
April 06, 2021 新旧交代 カテゴリ:A rt パリ聡明期のポスターの立役者といえばロートレックの名が上がるがその前からポスター稼業で名を成していたのがシェレであった。シェレは事実、大家としてフランス全土に名が通っておりレジョン・ドヌール勲章を授与されていることからもお分かりだろう。画家と云えば 油彩… >>続きを読む
April 06, 2021 momogusa カテゴリ:F amile 河井寛次郎が好きだ。ただ河井寛次郎はいない。時代とともに河井寛次郎は育まれた。同じような技量をもつものはおそらく今もこれからもいるだろう。ただ河井寛次郎はただひとり。あの時代だからこそできたものがある。だから今もこれからも河井寛次郎はいない。濱田庄司も同… >>続きを読む
April 06, 2021 anon 11th Aniv. カテゴリ:F amile アノンさんの11回目の誕生日を開催。もう高校3年生になるのかな。そして小学5年生になるんだな。めきっと大きくなったね二人とも。彼が当私邸美術館に足を初めて運んだことを後で気づく彼がアートに興味深く傾倒していることを陰乍ら知っているから壁や棚に置かれた数百点に… >>続きを読む
April 06, 2021 アナログライフにてアナログライフする カテゴリ:S tyles yokoさんと語らう御主人とあなたの御意向どちらがコンセプトに反映していますか主人のほうが強いかな ある意味 かなりかな若松由香さんの特別仕様ともいえるピクニックカーペットを頂くほんとうに無理云って今回作成してもらったんですよ がむしゃらでしたね 10年 あっ… >>続きを読む