2016年から徐々に徐々に多くのインテリアブランドが取り入れている大理石マーブルDecorは
もはや世界史上空前絶後の流行となっております。
感度の高いインテリアエンハンサーのインスタグラムには必ず!!!!と言っていいほど大理石マーブルDecorが掲載されておりまして
正直 マーブルDecorを見ない日はもう無いと!断言します。
なぜでしょう?
何故こんなに人は家に木々だけでなく
石を取り入れてたくなるのか?
なぜに感度の高い人々がこぞって
今 大理石なのでしょう?
一緒に考えて下さい。
万物森羅万象の中で
鉱物 この大理石にはあらゆる意味で神秘的であり正殿や神殿の建材として用いれられ、神を宿す彫刻材としても紀元前より用いれられてきました。
▼
これには元来この大理石マーブルに祕められたパワーを何かしら感じて来たからこそ何千年と人間の暮らしの中に必要とされてきたと言えるのです。
私が常に感じているのは
リセットする力!!
何かしら物を置くと言う所作は極めて日常的でありますが身に着けたものは外界に晒されてある意味で汚れたものとなっております。
そんなときに 大理石のマーブルテーブルや台や天板でもいいでしょう。
おいで暫くすると 不思議にも 毛羽立った悪いエネルギーをリセットして中和してくれているのです。
日本的に表現するのなら 塩 のような役割かと考えて貰えれば分かりやすいでしょう
近年になって大理石も年々高価になっておりますので全面床などは難しいと思いますが
インスタグラムの世界中のエンハンサーのようにちょっとしたトレーやサイドテーブルなどで物を置くと言うのは 極めて大理石のパワーに則した合理的な使用だと考えます。
そういえば多くの料理家が大理石をのし台としてパンやケーキそしてピザなどをこねるのに使っているのは温度が外界に影響されにくいからとされています。
これも中和力そしてリセットパワーと言えます
なぜに流行したのか?
それだけ中和をリセットをしたくなる時代になった表れ そんな必然的な象徴的行為だと言えるのです いつの間にか潜在意識が本能的に大理石を求めているはずなのでしょう。
ぜひ 普段 色々な人々と対面する方は
室内に大理石を取り入れて見てください。
そして晒した物を置いて見てください。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。