画廊で話す………

日本は経済的にも
文化的にも豊かになっています


欧米先進国での美術館は
毎月2回 から3回は訪れるところ

日本の平均は年間で1回だという

欧米先進国では
「その家の知性を表すのは家に掛けられてい絵画を観れば一目瞭然です」という

一般的に欧米先進国の一般的な家庭には
部屋ごとに何かしらの絵画が掛けられている

日本では………建物の上モノにはお金や気を遣うが、不思議と絵画が掛けられていることは
未だに少ないと言われている

欧米先進国での絵画掛けられていることはほぼ100%

IMG_20250207_152856

IMG_20250207_134657

一方、日本では全世帯平均なんと3%未満!?えっ!?信じられますか?

知性が無いという事と同義!?

それは言い過ぎとしても、日本の芸術と日常的に触れ合う文化度は 正直なトコロ

低い、とてつもなく 低い………のです